アーバンスラックスはキツイ?評判やサイズ感を徹底紹介【ユニクロと比較も】

おすすめ商品
30代メンズ
30代メンズ

アーバンスラックスって細めだけどキツくないかな?評判やサイズ感を教えてほしい。
ユニクロのパンツと何が違うの?どんなコーデが組めるかも知りたいな。

いろいろなブランドから販売されているスラックス。似ている商品が多く、「どれを買ったらいいの?」と悩んでしまいます。

しかも、履いてみるとシルエットや着心地は意外と違うので、適当に選ぶと失敗してしまうかもしれません。

そこで、この記事では「シルエットや履き心地の良さで人気のアーバンスラックス」をご紹介します。

461件の評判を調べ、多かった内容は次のとおりです。

良い評判悪い評判
 ・スタイルがよく見える(110件)
 ・履き心地がいい(76件)
 ・オンでもオフでも使える(61件)
 ・少しキツイ(8件)
 ・丈が合わない(7件)
 ・生地が薄い(3件)

結論、複数買いやリピート購入する人も多く、¥5,000台で買える間違いないスラックスです。

記事を読めば、アーバンスラックスの特徴やコーデの方法までが分かります。

この記事の著者「くろぶち」は
  • 毎年100万円ほど洋服を購入している服好き
  • グローバルワークを10年以上愛用
  • アーバンスラックスの購入者
くろぶちのコーデ例
スポンサーリンク

グローバルワークといえば「アーバンスラックス」

アーバンスラックスは、累計60万本を販売しているグローバルワークの看板商品です。

商品名アーバンスラックス
価格(税込)¥5,940
カラーブラック09
チャコールピンストライプ11
チャコール12
グレー柄16
グレー18
ネイビーチェック87
ダークネイビー89
サイズXS~XXL
素材ポリエステル67%
レーヨン30%
ポリウレタン3%
※混率の違うカラーあり
洗濯洗濯機で可能

ウエストの後ろはゴム仕様、前はドローコード付きなので、体型に合わせて調整が可能です。

後ろはウエストゴム
ドローコード付き

タックがなく、センタープレスの入ったデザインになっています。

タックはないがセンタープレスあり

アーバンシリーズを紹介

グローバルワークでは、生地やシルエットを変えたアーバンシリーズのパンツも数多く販売されています。

アーバンシリーズのパンツ
  • アーバンスラックスAIR
  • アーバンスラックス+WARM
  • アーバンコーデュロイスラックス
  • アーバンデニムスラックス+WARM
  • アーバンクリーンワイドパンツ
  • アーバンクリーンワイドパンツ+WARM
  • アーバンデニムクリーンワイドパンツ

生地が軽くて薄い、夏に最適な「AIR」や、裏面起毛になっており、冬でも暖かい「+WARM」。

程よいワイドシルエットで、体型を問わず履きやすい「クリーンワイドパンツ」などがあります。

くろぶち
くろぶち

種類が豊富なので、アーバンスラックスの情報をベースに、自分に合ったパンツを選ぶのがオススメです!

「アーバンスラックスAIR」は、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
»グローバルワークのアーバンスラックスAIRの評判・レビュー

「アーバンクリーンワイドパンツ」は、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
»【大人のワイドパンツ】アーバンクリーンワイドパンツを徹底紹介!

アーバンスラックスの評判【461件のまとめ】

全461件の評判をまとめたシート

グローバルワークの公式オンラインストアより、461件あった評判を全てチェックしました。
(2024年2月29日に実施)

似ている内容をまとめて、件数の多いものを中心にご紹介します。

良い評判

件数の多い内容は、大きく3つにまとめられました。

  • スタイルがよく見える
  • 履き心地がいい
  • オンでもオフでも使える

私もアーバンスラックス購入者なので、内容の理由も解説していきます。

スタイルがよく見える

◀横にスライドします▶

シルエットが綺麗で履き心地も最高です、また購入します!

夫が通勤用に購入。サイズピッタリで、スタイルが良く見えます。

裾のタイトさが気に入りました。

スッキリして足が長く見てるところが気に入っています。

「スタイルがよく見える」という評判は、110件(全461件中)ありました。

ユニクロのスマートアンクルパンツと比較すると、より細いシルエットになっています。なので、「足が細く、スタイルが良く見える」というわけです。

細いシルエットではありますが、ストレッチ性の高い生地なので、履き心地は快適です。

くろぶち
くろぶち

スマートアンクルパンツとの比較は、この後で詳しくご紹介しています。

履き心地がいい

「履き心地がいい」という評判は、76件。ただし、次の内容も履き心地に関わっています。

  • ストレッチが効いている(64件)
  • 肌触りが気持ちいい(28件)
  • ウエストが調整できて快適(20件)

全て合わせると、履き心地についての良い評判は188件(全461件中)になります。

◀横にスライドします▶

軽くて柔らかくて履き心地が良いです。茶色は合わせやすく気に入っています。

ジャケットと一緒に購入しました。

ストレッチが効いていてとても履きやすいです。

ウエストゴムで程よい柔軟性があり履き心地良いです。

チェック柄はセットアップで着用してもカッチリなりすぎずこなれ感出ます。

この評判の1つの理由は、パンツの素材にあります。

アーバンスラックスの素材と特徴
素材ポリエステル
(67%)
レーヨン
(30%)
ポリウレタン
(3%)
特徴耐久性が高い
シワがつきにくい
乾きやすい
肌触りがいい
上品な光沢感
通気性が高い
ストレッチ性が高い
とても軽い
乾きやすい

レーヨン素材により「サラッと気持ちのいい肌触り」、ポリウレタン素材により「ストレッチが効いて動きやすい生地」になっているわけです。

そのため、細いシルエットですが、いつものサイズを選んでも快適な履き心地になっています。

いつものサイズを選んでぴったりのサイズ感
引用:グローバルワーク公式オンラインストア

オンでもオフでも使える

「オンでもオフでも使える」という評判は、61件(全461件中)。そして、その理由につながる内容もありました。

  • キレイめでシンプルなデザインがいい(22件)
  • 何とでも合わせやすい(25件)

シンプルで合わせやすいデザインのため、いろいろなシーンに使用できます。

◀横にスライドします▶

オンでもオフでも、日常で使いやすいです。形がキレイです。

使い勝手がすごくいい。他の色も買おうかと思ってる。

カジュアルでも少しちゃんとした服装にも合わせられるこのシリーズはとても便利だと思います。

アーバンシリーズでは、セットアップのジャケットも販売されています。

ビジネスシーンで使うため、「セットアップで購入した(24件)」という人も多かったです。

悪い評判

件数は少ないですが、3件以上の悪い評判が3つありました。

  • 少しキツイ(8件)
  • 丈が合わない(7件)
  • 生地が薄い(3件)

少しキツイ

◀横にスライドします▶

170cm 73kgの主人が購入。ちょっとキツめでした。

思ったよりタイトな感じです。でもスッキリ見えて良いです。

下ろし立ては少しタイトな感じがしますが、着慣れてくるとちょうど良いサイズ感になります。

もう少しストレッチが効いていると更に快適になると思います。

ストレッチの効いた生地ではありますが、体型やサイズによっては「キツイ」と感じる人もいるようです。

ただし、2024年からXXLまでサイズ展開を広げており、サイズアップで対応できる人は増えそう。

また、サイズアップでも合わない人には「アーバンクリーンワイドパンツ」があります。程よい太さで、体型を問わずキレイに履けるパンツです。

「アーバンクリーンワイドパンツ」は、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
»【大人のワイドパンツ】アーバンクリーンワイドパンツを徹底紹介!

丈が合わない

◀横にスライドします▶

座ったときにちょっと裾短いな~と思いますが、立ってるときはスッキリです。

主人が購入しました。

身長166センチのぽっちゃり体型で、ウエストはちょうどいいですが、丈が少し長いようです。

中学生の息子用です。

長さは長かったので、補正してもらいました。オシャレに着れます。

サイズアップしている人や足の長い人は、丈が合わないこともあるようです。

グローバルワークでは、すそ上げを行っていません。丈が長い場合は、洋服直しのお店に持ち込む必要があります。

手間になるので、サイズ選びでは「丈の長さ」にも注意です。

生地が薄い

◀横にスライドします▶

去年よりも生地が薄め?になっていますが、カジュアルスーツとして着るなら問題ないと思います。

主人用です。届いて触った瞬間、生地の薄さに驚きました。気温が高めの春秋用ですね。

シルエットは綺麗でした。

175センチ息子用に購入。履き心地も良く気に入っている様子。

秋冬物にしては生地が薄いような気もする。

3件だけですが、「生地が薄い」という評判もありました。

ただし、「長い期間で使える(13件)」という評判もあるので、その人や住んでいる地域によりそうです。

関東に住んでいる私としては、春・夏・秋は問題なく履けます。冬は寒いので、暖かい生地の「アーバンスラックス+WARM」を履く感じです。

筆者「くろぶち」のレビュー

アーバンスラックスを日常で着用している様子

私も、アーバンスラックスの購入者としてレビューします。内容は次のとおりです。

  • 1サイズアップもあり
  • お手入れが楽
  • トレンド感はない

1サイズアップもあり

少しゆとりのあるサイズ感で履きたいなら、1サイズアップもありです。

私はジャストサイズを購入して、次の良い点・気になる点を感じました。

ジャストサイズで感じたこと
良い点気になる点
 ・高いストレッチ性で苦しくない
 ・シルエットがとてもキレイ
 ・本当にピッタリ
 ・履くときが少し窮屈

ジャストサイズだとキレイなシルエットで履けますが、本当にピッタリです。履くときに少し窮屈さを感じるくらいでした。

1サイズアップしても、ウエストは後ろがゴム仕様で、ドローコードも付いているので調整できます。

後ろはウエストゴム
ドローコード付き

なので、ピッタリが苦手な人には1サイズアップがオススメです。

お手入れが楽

手間がかからず、ガシガシ使えるのが良かったです。

アーバンスラックスは洗濯機で洗え、乾きやすく、シワにもなりづらい生地になっています。

アーバンスラックスの素材と特徴
素材ポリエステル
(67%)
レーヨン
(30%)
ポリウレタン
(3%)
特徴耐久性が高い
シワがつきにくい
乾きやすい
肌触りがいい
上品な光沢感
通気性が高い
ストレッチ性が高い
とても軽い
乾きやすい

試しに、アーバンスラックスを履いて1時間デスクワークをしてみましたが、ほとんどシワはつきませんでした。

1時間座っていてもシワがつかない

公式サイトにも「シワになりにくい(12件)」という評判があり、使ってみて実感できました。

トレンド感はない

アーバンスラックスを履くだけでは、今っぽくオシャレにはなれません。

細いシルエットのパンツは、今のファッショントレンドではないからです。

パンツのトレンドは、太めのシルエット。つまり、次のコーデで履いている「ワイドパンツ」です。

トレンドのワイドパンツを使ったコーデ例

とはいえ、アーバンスラックスがダサいわけではありません。

むしろ、ワイドパンツより着こなしやすく、ファッション初心者にオススメのパンツです。

トレンド感はありませんが、着こなしで十分オシャレに見せられます。

くろぶち
くろぶち

コーデ方法については「アーバンスラックスを使ったコーデ方法」でご紹介しています。

ユニクロのスマートアンクルパンツと比較

アーバンスラックスとスマートアンクルの画像

同じ低価格帯で人気の「スマートアンクルパンツ」と比較してみました。

ブランドグローバルワークユニクロ
商品名アーバンスラックススマートアンクルパンツ
(ウールライク)
価格(税込)¥5,940¥3,990
カラーブラック09
チャコールピンストライプ11
チャコール12
グレー柄16
グレー18
ネイビーチェック87
ダークネイビー89
グレー06
ブラック09
ネイビー69
サイズXS~XXLXS~4XL
素材ポリエステル67%
レーヨン30%
ポリウレタン3%
※混率の違うカラーあり
ポリエステル67%
レーヨン29%
ポリウレタン4%
洗濯洗濯機で可能洗濯機で可能

カラーやサイズ展開、価格にも違いはありますが、ここでは「履いたときの違い」を紹介します。

「アーバンスラックス」と「スマートアンクルパンツ」の違い
  • シルエットが細い
  • 肌触りが気持ちいい
  • 生地の厚みはやや劣る

シルエットが細い

アーバンスラックスの方が、シルエットは細くなっています。

同じサイズを重ねてみると、ヒップ~すその範囲で太さが違います。

スマートアンクルパンツより細いシルエット

サイズ表を比較しても、結果は同じです。

Mサイズの比較
商品名股上股下ウエストヒップもも回りすそ回り
アーバンスラックス247273~7896.564.433
スマートアンクルパンツ2668.576-841026637

アーバンスラックスは、この細くてキレイなシルエット評価されているわけです。

肌触りが気持ちいい

素材の混率はほとんど同じですが、生地の質感は違います。

主観になりますが、アーバンスラックスの方が上質な生地に感じます。

ウールライクな生地で、高級感のある光沢としっとりした肌触りになっているからです。

くろぶち
くろぶち

スマートアンクルパンツも良い生地ですが、履いたときの肌触りはアーバンスラックスの方が気持ち良かったです。

ストレッチ性はどちらのパンツも高く、差異は感じません。

なので、動きやすさではなく、肌触りで履き心地に違いがあります。

生地の厚みはやや劣る

スマートアンクルパンツの方が、生地は厚めです。

なので、デザインの似ているパンツですが、重さに差があります。

Sサイズの重さを測定した結果が、次のとおりです。

アーバンスラックスの重さは約370g、スマートアンクルパンツの重さは約410g

履く時期や好みによって、どちらが良いかは違うはずです。

ただし、どちらを選んでも、春・夏・秋なら快適に履いていられます。

アーバンスラックスを使ったコーデ方法

アーバンスラックスを使ったコーデ例

簡単なコーデ方法を1つご紹介します。ファッションの苦手な人は、参考にしてみてください。

コーデは、次の3ステップで組んでいきます。

  • 全体のシルエットを決める
  • トップスとアウターを選ぶ
  • 靴でコーデのバランスを調整

①全体のシルエットを決める

コーデを組みときに、全体のシルエットは重要です。シルエットによって、スタイルをよく見せられます。

スタイルをよく見せるシルエットには、Iラインシルエット、Yラインシルエットがあります。どちらも細めのパンツを使って作れるシルエットです。

IラインシルエットとYラインシルエットの作り方

好みや季節に合わせて、どちらのシルエットにするかを選びます。シルエットが決まると、使えるアイテムも決まってきます。

②トップスとアウターを選ぶ

作るシルエットと使えるアイテムの例は、次のとおりです。

作るシルエットIラインシルエットYラインシルエット
使えるアイテムの例Tシャツ
シャツ
薄手のニット
ライトアウター
中綿アウター
ダウン
コート
厚手のカーディガン

このあたりのトップスやアウターを使って、シルエットを作っていきます。

カラーは大人っぽいモノトーンと、トレンドのアースカラーから選ぶのがオススメです。

くろぶち
くろぶち

アースカラーとは、自然界をイメージさせるカラーのこと。ブラウン、ベージュ、カーキ、ブルーなどがあります。

中でも、トップスには明るめのカラー、アウターには落ち着いたカラーを選ぶと良いです。コーデを暗くなり過ぎない、大人っぽい印象にできます。

③靴でコーデのバランスを調整

トップスとアウターを選んだら、靴で「コーデの印象」を調整します。

靴のカラーは、ブラック系がオススメです。アーバンスラックスは暗めのカラーが多く、パンツと靴を暗めで合わせれば足を長く見せられるからです。

パンツと靴を同色にすると足長効果がある

そして、トップスとアウターを合わせた時点で、コーデが仕事着に近い印象であればスニーカー、ラフな印象であれば革靴(合皮でもOK)を合わせます。

プライベート感を出しつつ、大人っぽい印象のコーデが完成します。

くろぶち
くろぶち

私は身長167cm・体重54kgで、アーバンスラックスのSサイズを着用しています。

まとめ

アーバンスラックスの評判まとめ

この記事では、グローバルワークのアーバンスラックスをご紹介しました。

アーバンスラックスは累計60万本が販売され、複数買いする人も多い大人気のパンツです。

「シルエットのキレイさ」「着心地の良さ」「使えるシーンの多さ」で高い評価を得ています。また、洗濯機で洗えてシワがつきにくいので、手間をかけずにガシガシ使えます。

そんなパンツが¥5,000台で手に入るのであれば、1本持っていて間違いありません。

ぜひ、目当てのカラーやサイズが売り切れる前に、チェックしてみてください。

\楽天fashionなら楽天ポイントが利用できます/
くろぶち

30代から洋服にハマるなんて…
          
●年間100万円ほど洋服を購入
●快適さとオシャレを探求
●つねに洋服の収納に苦しむ
          
インドア派の服好きが、商品やコーデ方法、ファッションサブスクをご紹介するブログです。

フォローよろしくお願いします!
おすすめ商品
フォローよろしくお願いします!

コメント

手間いらずでオシャレになれて、自信も持てる!
UWearの記事はこちら
手間いらずでオシャレになれて、自信も持てる!
UWearの記事はこちら
タイトルとURLをコピーしました