【超簡単】30代メンズのオシャレな秋冬コーデ方法を紹介

コーディネート
悩める30代メンズ

簡単でオシャレな秋冬コーデの作り方ってないの?どんなアイテムを持っているといい?安くておすすめのブランドや商品も知りたいな。

こう思っている30代メンズの方へ。

普通に生活しているだけでは、オシャレなコーデの方法なんて分かりませんよね。とはいえ「ファッションに使える時間もお金もないよ!」という方は多いはず。

30代になってから年間100万円ほど洋服を買い続けている私が、あなたの悩みにお答えします。

本記事の内容
  • 【超簡単】30代メンズの秋冬コーデをオシャレにする3つのポイント
  • 30代メンズの秋冬コーデに使えるアイテム5選
  • 安くておすすめなブランドと商品紹介

この記事をご覧いただくと、安く超簡単にオシャレな秋冬を楽しむことができます。

筆者の紹介と実績
スポンサーリンク

【超簡単】30代メンズの秋冬コーデをオシャレにする3つのポイント

次の3つのポイントさえ押さえれば、バランスの取れたオシャレな秋冬コーデが組めます。

超簡単コーデを組む3つのポイント
  • カジュアルなアイテムは1点だけ
  • 色はモノトーンとアースカラー
  • 上半身はリラックスシルエット

これだけでは分かりづらいので解説します。どんなコーデを組めるか気になる方は、「3つのポイントを押さえたコーデ例」をご覧ください。

カジュアルなアイテムは1点だけ

ファッションアイテムは、キレイめアイテムとカジュアルアイテムに分けられます。

キレイめアイテムとは、スーツスタイルに使われるアイテムのこと。たとえば、ジャケット、スラックス、シャツ、革靴など。

カジュアルアイテムとは、スーツスタイル以外で使われるアイテムのことです。

キレイめアイテムとカジュアルアイテムの分類

そして、コーデのポイントは「カジュアルアイテムは1点だけ、他はキレイめアイテムを選ぶ」です。

キレイめアイテムの多いコーデは、30代メンズに相応しい大人っぽい印象になります。1点だけカジュアルアイテムを取り入れるのは、仕事着に見せないためです。

たとえば、シャツ、スラックス、革靴と合わせるなら、アウターはカジュアルなブルゾンなどを選びます。

コーデに1点だけカジュアルアイテムを取り入れる

明るい色や派手ながらはコーデをカジュアルな印象にし、オシャレに見せづらくするので注意。色やがらの選び方は、この後ご紹介しています。

色はモノトーンとアースカラー

自然界をイメージさせる色のことをアースカラーといいます。たとえば、ベージュ、ブラウン、ブルー、カーキ、マスタードなど。

アースカラーはトレンドの色で、お互いに色の相性が良いという特徴を持っています。

そして、コーデのポイントは「アイテムの色はアースカラー1~2色、他はモノトーンを選ぶ」です。

モノトーンがベースになるので色合わせに失敗せず、トレンドのアースカラーで今っぽい色合いのコーデにできます。

色はモノトーンとアースカラー

モノトーン以外の色数が多いほど、コーデはカジュアルな印象になります。大人っぽい印象にするため、アースカラーは2色までにしてみてください。

がらの選び方については、「30代メンズの秋冬コーデに使えるアイテム5選」でご紹介しています。

上半身はリラックスシルエット

リラックスシルエットとは、肩のラインが少し落ちたデザインになっていたり、身幅が少し広めになっているシルエットのことです。

リラックスシルエットの特徴

そして、コーデのポイントは「トップスやアウターは、リラックスシルエットのものを選ぶ」です。

トレンドのオーバーサイズを程よく取り入れ、コーデがオシャレな印象になります。

リラックスサイズのアイテムは、GLOBAL WORKグローバルワークで見つけることができます。程よくトレンドを取り入れている、大人っぽいデザインのブランドです。

GLOBAL WORKグローバルワークについては、「おすすめブランドはGLOBAL WORK【理由を解説】」でご紹介しています。

パンツのシルエットは好きなもので良いですが、おすすめは後でご紹介する「ワイドテーパードパンツ」です。

3つのポイントを押さえたコーデ例

ご紹介した方法でコーデを組むと、こんな感じになります。

超簡単コーデを組む3つのポイント
  • カジュアルなアイテムは1点だけ
  • 色はモノトーンとアースカラー
  • 上半身はリラックスシルエット

考えるのは上記のポイントだけ。アイテムさえ持っていれば、2~3分でコーデを組めるはずです。

30代メンズの秋冬コーデに使えるアイテム5選

超簡単にオシャレなコーデを組むなら、次のアイテムは持っておきたいところ。私も複数持っているアイテムです。

30代メンズなら持っておきたいアイテム
  • レギュラーカラーシャツ
  • カーディガン
  • ブルゾン
  • ワイドテーパードパンツ
  • 革靴(合皮でもOK)

レギュラーカラーシャツ

「カラー」とはえりのこと。レギュラーカラーシャツとは、スーツスタイルに使われるえりの形をしたシャツをいいます。

レギュラーカラーシャツはTシャツより大人っぽい印象にできるので、30代メンズのコーデには欠かせません。

Tシャツコーデとシャツコーデの比較

1枚でもアウターの下でも幅広く使え、コーデのベースになってくれるアイテムです。

レギュラーカラーシャツを選ぶときは、シワのつきにくいイージーケアなものがおすすめ

シワのつきやすいシャツはお手入れが面倒で、着なくなってしまうことが多いからです。

1番おすすめの色は、合わせやすいホワイトがらものを選ぶなら、キレイめな印象のストライプがらがおすすめです。

「真っ白」が苦手な方には、ナチュラルやグレーがおすすめ。

▶レギュラーカラーシャツのおすすめ商品はこちら

カーディガン

カーディガンはトレンド性と季節感があり、秋冬コーデをオシャレしてくれるアイテムです。

キレイめアイテムなので、シャツの上に羽織るだけで大人っぽい印象にできます。

選ぶときは、厚手で少しゆとりのあるシルエットやサイズのものを選んでみてください。

薄手でぴったりサイズのカーディガンだと、堅苦しい仕事着の印象になってしまうからです。

色はモノトーンまたはトレンドのアースカラーがおすすめがらつきはトレンドですが、取り扱いが少し難しいのでおすすめしません。

【アースカラー】
自然界をイメージさせる色のこと。ベージュ、ブラウン、ブルー、カーキ、マスタードなど。

▶カーディガンのおすすめ商品はこちら

ブルゾン

ブルゾンとは、着丈きたけの短いアウターのこと。ダウンよりスタイルがよく見え、ロングコートより使いやすいので、おすすめのアウターです。

カジュアルアイテムではありますが、キレイめなカラーやシンプルなデザインの商品が多いため、30代メンズでも取り入れられます。

ブルゾンはカジュアルなアイテムなので、キレイめ見えするモノトーンでシンプルなデザインのものがおすすめ

モノトーンでシンプルなブルゾンなら、1着持っているだけで色々なコーデに合わせることができます。

▶ブルゾンのおすすめ商品はこちら

ワイドテーパードパンツ

ワイドテーパードパンツとは、お尻やもも周りが太めで、足先にかけて細くなっているパンツのこと。

足の太さに関わらずスタイルをキレイに見せてくれるので、体型が崩れがちな30代にも使いやすいパンツです。

ワイドテーパードパンツの特徴

おすすめの色は、ブラックとグレー。この2色を持っていれば、コーデの明るさを調整できます。

たとえば、パンツにグレーを選べばコーデ全体が少し明るい印象になります。

ベージュやブルーなどの色も良いですが、まずは色合わせしやすいモノトーンが間違いなしです。

▶ワイドテーパードパンツのおすすめ商品はこちら

革靴(合皮でもOK)

30代メンズの多くがスニーカーをく中、革靴をけば周りよりグッと大人な印象になります

スニーカーコーデと革靴コーデの比較

革靴は、つま先のとがっていないものがおすすめ。つま先が丸いものや四角いものがトレンドになっているからです。

「革靴は高価だし、お手入れが面倒!」という方、大丈夫です。合皮でも品質が高く、歩きやすい商品があります。

▶革靴(合皮)のおすすめ商品はこちら

おすすめブランドはGLOBAL WORK【理由を解説】

30代メンズの方に、1つおすすめブランドを挙げるならGLOBAL WORKグローバルワークです。

1つのブランドに絞ると、欲しいアイテムを探す手間が減ります。デザインやサイズ感が統一されているので、コーデを組むのも楽です。

GLOBAL WORKグローバルワークをおすすめする理由は、次のとおり。

GLOBAL WORKがおすすめな理由
  • 着ていて気持ちがいい
  • イージーケア
  • 大人っぽい色とデザイン
  • 靴や小物も充実
  • 商品を見に行ける

欠点を上げるとすれば、UNIQLOより¥1,000~2,000くらい高価ということ。しかし、上記の理由が価格差を十分に納得させてくれます。

着ていて気持ちがいい

『フワフワHugmeハグミーシリーズ』のニットをぜひ触ってみてほしいです。厚手でフワッとした触り心地がクセになります。

グローバルワークで人気のニット商品

UNIQLOにもフワッとしたニットの『スフレヤーンシリーズ』があります。しかし、フワフワHugmeハグミーシリーズの方が厚手で、フワフワ感が強いです。

他の商品もUNIQLOより生地の質が高く、日常をより快適にしてくれます。

イージーケア

GLOBAL WORKグローバルワークの商品はシワがつきにくく、洗濯機で洗えるものが多いです。