【30代メンズにおすすめ】安くて高品質なファッションブランド5選

悩める30代メンズ

30代メンズにおすすめのブランドって何?安くて質の良いブランドが知りたいな。どんなオシャレができるのか、コーデ例も見てみたい。

ファッションブランドって多すぎて、どこが自分に合うのか分かりませんよね。適当に買っていては失敗をくり返すので、お金も時間も足りません。

とはいえ、30代になり「身なりを何とかしたい」と悩んでいる方も多いはず

「安さ」と「品質」を求め、年間100万円ほど洋服を購入している私が、あなたの悩みにお答えします。

本記事の内容
  • 安くて高品質なファッションブランド5選
  • 30代メンズのブランドを選ぶポイント
  • 30代メンズなら持っておきたいアイテム7点

ご覧いただければ、30代の大人として相応しいブランドを知り、使えるアイテムを安く手に入れることができます。

ご紹介するブランドで最もおすすめなのは、GLOBAL WORKグローバルワーク。程よくトレンド感があり、イージーケアなアイテムが多いからです。

もっと「安さ」を求めるなら、UNIQLO Uユニクロユー。「品質」を求めるなら、STERNBERGスタンバーグがおすすめです。

筆者の権威性
目次

安くて高品質なファッションブランド5選

1番おすすめのブランドはGLOBAL WORK

おすすめブランドを、項目分けして5段階で評価した表が次のとおりです。

UNIQLO UユニクロユーGLOBAL WORKグローバルワークMAISON SPECIALメゾンスペシャルSTERNBERGスタンバーグHAREハレ
価格の安さ5
★★★★★
4
★★★★
2
★★
2
★★
4
★★★★
デザイン性4
★★★★
3
★★★
5
★★★★★
5
★★★★★
4
★★★★
イージーケア3
★★★
5
★★★★★
5
★★★★★
4
★★★★
4
★★★★
着心地の良さ3
★★★
4
★★★★
4
★★★★
5
★★★★★
3
★★★
買いやすさ4
★★★★
5
★★★★★
3
★★★
3
★★★
3
★★★

どれも私が愛用しているブランド。ですが、それぞれ特徴はかなり違います。

評価の項目は、「30代メンズのブランドを選ぶポイント」もとにしています。

UNIQLO U

トレンドと大人カジュアルのUNIQLO U

UNIQLO Uユニクロユーとは、UNIQLOとデザイナーのクリストフ・ルメールが共同で商品を作り、販売するコラボコレクションのこと。

ルメールはラコステやエルメスなどの有名ブランドで務めていた、世界トップクラスのデザイナーです。

【UNIQLO Uの5段階評価】
価格の安さ5 ★★★★★
デザイン性4 ★★★★ 
イージーケア3 ★★★  
着心地の良さ3 ★★★  
買いやすさ4 ★★★★ 

UNIQLO Uユニクロユーの良さは、「この安さで、このデザインのアイテムが手に入るの!?」というところ。

トレンド性の高いデザインのアイテムが、いつものUNIQLO価格からプラス¥1,000~2,000で手に入るといった感じです。

UNIQLO Uの価格帯

アウター:¥8,000~13,000
トップス:¥3,000~4,000
パンツ:¥5,000

落ち着いたカラーと大人も使いやすいデザインで、コーディネートを組むとこんな感じになります。

良い点残念な点
・大人も使える淡いカラー
・トレンド性が高い
・生地の質が高い
・発売時期が9月と2月のみ
・人気商品は即完売する
・使いにくいアイテムもあり

発売時期が決まっているので、気ままなタイミングで購入したい方には合わないかもしれません

UNIQLO Uユニクロユーについては、以下の記事でもっと詳しく解説しています。
▶UNIQLO Uとは?特徴やチェックすべきアイテム5点を紹介

GLOBAL WORK

大人キレイめで快適なGLOBAL WORK

株式会社アダストリアが展開するブランドの1つ。nikoニコ andアンド…やRAGEBLUEレイジブルーHAREハレSTERNBERGスタンバーグなども同じ親会社になります。

GLOBAL WORKグローバルワークは「それぞれの自然体」をテーマとし、「頑張り過ぎない自分らしい洋服」を提案しているブランドです。

【GLOBAL WORKの5段階評価】
価格の安さ4 ★★★★ 
デザイン性3 ★★★  
イージーケア5 ★★★★★
着心地の良さ4 ★★★★ 
買いやすさ5 ★★★★★

GLOBAL WORKグローバルワークの良い点は、イージーケアで着心地の良いアイテムが多いところ。シワになりにくいシャツやフワフワのニットを、下記の価格で手に入れることができます。

GLOBAL WORKの価格帯

アウター:¥8,000~13,000
トップス:¥3,000~5,500
パンツ:¥5,000

程よくトレンド感のあるデザインと落ち着いたカラー展開で、大人メンズでも取り入れやすくなっています。コーディネートを組むとこんな感じです。

良い点残念な点
・着心地が良い
・イージーケアで使いやすい
・店舗&通販サイトが充実
・デザインが物足りない人も
・パンツは細身が多い
・人気商品は売り切れが早い

誰でも取り入れやすいデザインが、人によっては「物足りない」と思うかもしれません。

GLOBAL WORKグローバルワークについては、以下の記事でもっと詳しく解説しています。
▶グローバルワークとは?年齢層や評判、品質などを徹底紹介【愛用歴10年】

MAISON SPECIAL

トレンドと高いデザイン性のMAISON SPECIAL

株式会社サザビーリーグが展開しているブランドの1つ。親会社は飲食店も運営しており、スターバックスを日本に広めています。

MAISON SPECIALメゾンスペシャルは「SPECIALを、STANDARDに」をコンセプトに、先進的で機能的なデザインのアイテムを販売しているブランドです。

【MAISON SPECIALの5段階評価】
価格の安さ3 ★★★  
デザイン性5 ★★★★★
イージーケア5 ★★★★★
着心地の良さ4 ★★★★ 
買いやすさ2 ★★   

MAISON SPECIALメゾンスペシャルの良い点は、高いデザイン性と品質のアイテムが安く手に入るところ。

MAISON SPECIALの価格帯

アウター:¥20,000~50,000
トップス:¥9,900~
パンツ:¥12,000~

上記の価格帯を見て「いやいや、全然安くないよ」と思った方。アイテムをご覧いただければ、納得できるはずです。

ここまで高いデザイン性と品質のアイテムを、この価格帯で販売できるブランドは多くありません。理由は、D2Cという販売方法にあります。

【D2C】
自社の商品をセレクトショップなどを挟まず、店舗や通販サイトで直接販売する方式。
中間マージンが上乗せされないので、販売価格を安くできる。

良い点残念な点
・デザイン性が高い
・機能性が高い
・コスパが良い
・人によっては高価
・店舗が少ない
・サイズ展開が少ない

サイズ展開が少ないので、低身長だとサイズの合わないアイテムもあります

MAISON SPECIALメゾンスペシャルについては、下記の記事でもっと詳しく解説しています。
▶【30代メンズ必見】メゾンスペシャルとは?年齢層や評判、品質を徹底紹介

STERNBERG

洗練されたデザインと高級感のSTERNBERG

GLOBAL WORKグローバルワークから、2022年3月にデビューしたブランド。

「一枚の服が一日を変える。一枚の服で一日が変わる」をコンセプトとして、いつの時代でも愛されるデザインや価値観に重きを置いています。

【STERNBERGの5段階評価】
価格の安さ2 ★★   
デザイン性5 ★★★★★
イージーケア4 ★★★★ 
着心地の良さ5 ★★★★★
買いやすさ3 ★★★  

STERNBERGスタンバーグの良い点は、シンプルなデザインの中に高級感とトレンドが詰め込まれているところ

STERNBERGの価格帯

アウター:¥16,500~
トップス:¥6,300~
パンツ:¥10,500~

価格帯だけでは、「ちょっと高いな」と思う方もいるかと思います。

ただし、品質の高さや着心地の良さを求めなら、私のように気に入る方も多いはずです。

STERNBERGのアウター
STERNBERGのパンツ
良い点残念な点
・着心地が良い
・洗練されたデザイン
・高級感がある
・人によっては高価
・購入は通販サイトのみ
・サイズ展開が少ない

店舗がなく、実物を見て購入できないのが残念なところ。ですが、期待を裏切らない品質はあります。

HARE

手頃にアクセサリーを買えるHARE

GLOBAL WORKグローバルワークと同様、株式会社アダストリアが展開するブランドの1つ。

「日常を華やかに晴れやかに」をコンセプトとしており、モノトーンベースで、デザインの効いたアイテムが多いです。

ここでは、私のおすすめするアクセサリーに絞ってご紹介します。

【HAREの5段階評価】
価格の安さ4 ★★★★ 
デザイン性4 ★★★★ 
イージーケア4 ★★★★ 
着心地の良さ3 ★★★  
買いやすさ3 ★★★  

HAREハレの良い点は、シンプルで使いやすいアクセサリーが豊富なところ

HAREの価格帯

アクセサリー:¥3,300~6,000

アクセサリーを着けるのはトレンドになっており、今ならコーデに1つ取り入れるだけでグッとオシャレに見せることができます。

HAREのネックレス
HAREのイヤーカフ
良い点残念な点
・使いやすいデザイン
・種類が豊富
・手頃な価格で高品質
・店舗が少ない
・指輪は調整が必要

指輪はワンサイズのみで調整が必要なので、少しだけ面倒です。

HAREハレについては、以下の記事でもっと詳しく解説しています。
▶【30代メンズ】オシャレは『HARE』で差が付く

GUをおすすめしない理由

GUは大人メンズのニーズに合わない

おすすめのブランドを見て、「もっと安い、GUとかってダメなの?」と思った方もいるはず。

結論、30代メンズにGUはおすすめしません。理由は次のとおりです。

GUをおすすめしない理由
  • 長持ちしない
  • 着心地がふつう
  • カジュアルなデザインが多い

安価なだけに、品質には限界があります。シワがつきやすかったり、生地が薄めだったりするので、使っていて快適さを感じるアイテムは少ないです。

カジュアルなアイテムが多く、大人っぽいコーデを作りづらいのも30代メンズにはデメリットになります。

ストレスを感じ使わなくなってしまえば、安くてもコスパは悪くなります

GUをおすすめしない理由については、以下の記事でもっと詳しく解説しています。
▶30代メンズにGUをおすすめしない3つの理由【良い点もあります】

30代メンズのブランドを選ぶポイント

30代メンズのブランドを選ぶポイント

30代メンズが安いブランドを選ぶときに、押さえておくと良い5つのポイントをご紹介します。

ブランドを選ぶポイント
  • UNIQLOより上の価格帯
  • 程よくトレンド感のあるデザイン
  • イージーケア
  • 着心地が良い
  • 商品を見に行ける

UNIQLOより上の価格帯

価格帯でいうと、UNIQLOより¥1,000~3,000ほど高いブランドをおすすめします。

あまり安いブランドだと機能性に欠け、快適に使えないアイテムが多いからです。

また、30代なら周りの目を気にして、ある程度の品質は欲しいところ。この価格帯であれば、品質に困ることもありません

私はGUなどの安いブランドでも、たくさんアイテムを購入してきました。ですが、今も愛用しているのは、少し価格帯が上のGLOBAL WORKグローバルワークなどのアイテムです。

程よくトレンド感のあるデザイン

デザインは、効き過ぎていないブランドをおすすめします。

シンプルなデザインの方が、大人っぽく年相応に見せやすいからです。

たとえば、GLOBAL WORKグローバルワーク。シンプルな見た目のトップスでも、トレンドのオーバーサイズを取り入れ、少しリラックスしたシルエットになっています。

トレンドが分からない方は、私のおすすめブランドから選べば大丈夫です。どのブランドも、トレンドを取り入れたデザインになっています。

イージーケア

時間に余裕のない30代メンズには、イージーケアなアイテムの多いブランドがおすすめ。

シワがつきやすかったり、洗濯機で洗えないアイテムは面倒になり、使わなくなってしまうことが多いからです。

たとえば、GLOBAL WORKグローバルワークアーバンシャツはシワがつきにくく、洗濯機で洗ってそのまま使うことができます。

高価格帯のブランドでも、貴重な生地や高いデザイン性にこだわり、手間のかかるアイテムもあるので注意です。

着心地が良い

仕事などで疲れがちな30代メンズなら、着心地の良さを求めているはず。服装でもストレスを溜めることはありません。

それに、着心地の悪いアイテムは使わなくなる場合も多いです。

人によって求める着心地の程度は違いますが、UNIQLOと比べてGLOBAL WORKグローバルワークの方が着心地は快適です。

ニットでいうとGLOBAL WORKグローバルワークの方が厚手で、よりフワフワしています。

商品を見に行ける

店舗数が多く、簡単に見に行けるブランドをおすすめします。

実際に商品を見てから購入できるので、「買って失敗した!」を防げるからです。

たとえば、UNIQLOとGLOBAL WORKグローバルワークは店舗数が多く、ほとんどの方が商品を見に行けるはず。

通販サイトでいうと、ZOZOTOWNや楽天fashionで購入可能なブランドがおすすめ。理由は「お得な購入方法【通販】」で解説しています。

30代メンズなら持っておきたいアイテム7点

30代メンズなら持っておきたいアイテム7点

自分に合ったブランドを見つけたら、どんなアイテムをそろえればよいのか。30代メンズにおすすめのアイテムを7点ご紹介します。

30代メンズなら持っておきたいアイテム
  • レギュラーカラーシャツ
  • テーパードパンツ
  • 革靴(合皮でもOK)
  • 厚手のニット
  • カーディガン
  • ブルゾン
  • 腕時計またはアクセサリー

レギュラーカラーシャツ

GLOBAL WORKのレギュラーカラーシャツ

Tシャツよりも大人な印象を与えられるシャツは、大人コーデのベースになるアイテム

ボタンを開けて羽織りにも、アウターの下にも、幅広く使えるところも良い点です。

トレンドのオーバーサイズを踏まえて、身幅の広いものを選ぶと今っぽく着こなすことができます

テーパードパンツ

GLOBAL WORKのテーパードパンツ

お尻やもも周りの太めなテーパードパンツは、体型を隠してスタイルを良く見せてくれます。足首にかけて細くなるシルエットなので、足を長く見せる効果もあります。

そのため、30代になり体型が崩れた方でも、キレイなシルエットでくことが可能です。

トレンドは足首まで太いワイドパンツですが、足が短く見えやすく少し難しいアイテム。まずは、誰でも使いやすいテーパードパンツをおすすめします。

革靴(合皮でもOK)

GLOBAL WORKの革靴

普段スニーカーをく人が多い中、革靴をけば周りより大人っぽい印象を与えられます。

特に、つま先のとがっていない革靴がトレンドになっており、オシャレに見られやすいです。

高価で手間のかかる本革ではなく、まずは合皮の革靴で問題ありません。合皮でも品質の高い革靴はあります

厚手のニット

GLOBAL WORKのニット

ニットは、大人っぽい印象を与えられるキレイめアイテム。今は身幅が広めのリラックスしたシルエットで、厚手のものがトレンドです。

編み目の細かいハイゲージより、荒いローゲージニットのものを選んでみてください。

がらのニットも人気ですが、最初は合わせやすい無地をおすすめします。

カーディガン

UNIQLO Uのカーディガン

スーツスタイルにも使われ、大人っぽい印象を与えられるアイテム。秋冬の定番アイテムですが、特に人気が出てきています

ニットと同様、身幅が広めで厚手のものがトレンドです。

トレンドのシルエットであれば、仕事着には見えません。アウター下にも使いやすい、無地のものがおすすめです。

ブルゾン

UNIQLO Uのブルゾン

モコモコのダウンよりスタイルがよく見え、コートより軽くて動きやすいのが、短丈アウターのブルゾンです。

カジュアルなアイテムなので、シンプルなデザインやカラーで大人っぽく見えるものがおすすめ。

1万円台でも品質の高いブルゾンを手に入れることは可能です。

腕時計またはアクセサリー

ハミルトンの腕時計
イヤーカフを着けた姿

コーデに装飾性を加えることが、トレンドになっています。そのため、腕時計やアクセサリーを身に着けた方が、今っぽくオシャレに見えます

おすすめのアクセサリーは、イヤーカフ。ピアスのように穴を空けず、耳のふちに着けるアクセサリーです。

視線の止まりやすい顔周りにくるので、小さいながらも大きな効果があります。

アクセサリーの苦手な方には、腕時計がおすすめです。「時間を確認する」という実用性があるので、気負いせず身に着けることができます。

お得な購入方法【通販】

通販のお得な購入方法

通販サイトを使って、お得に購入する方法があります。それは、ポイント制度の利用です。

よく使う通販サイトを選べば、ポイントをたくさん貯めてお得に購入できます

店舗で見つけた商品も、通販サイトでポイントを貯めた方がお得な場合もあるので要チェックです。

UNIQLOなら楽天リーベイツ経由

UNIQLOにはポイント制度がないので、公式サイトで商品を購入するだけではお得になりません。しかし、楽天リーベイツを経由して購入すれば、楽天ポイントを貯めることが可能です。

方法は、楽天市場のホームページからリーベイツを選択、「ストアページを見る」からUNIQLO公式サイトに移動します。あとは、UNIQLO Uなどの欲しい商品を探して購入するだけです。

楽天リーベイツの経由方法

ポイント還元率は1~2%で高くはありません。ですが、ほとんど手間をかけずに楽天ポイントを貯められるので、お得感はあるはずです。

よく使う通販サイトの利用

通販サイトにより、ポイント還元率は異なります。ただし、重要なのは還元率より利用する頻度です。

ほとんど使わない通販サイトではポイントを貯められず、お得に商品を購入できません。

通販サイトを選ぶポイントは、「商品を買う頻度」と「好きなブランドがあるか」です。

楽天fashion

あまり洋服を買わない方なら、楽天fashionがおすすめです。貯めたポイントを日用品の購入などにも利用できます。

楽天fashionの還元率

基本は、税別価格に対して1%
※楽天カードで支払うとポイント3倍、「5と0のつく日」キャンペーンへの参加でポイント5倍になる。

楽天カードの年会費は、永年無料です。

UNIQLO Uユニクロユー以外のおすすめブランドは、楽天fashionで購入することが可能です。

STERNBERGスタンバーグの商品は、GLOBAL WORKグローバルワークに含まれています。探す場合は、検索窓からブランド名で調べるのが簡単です。

ZOZOTOWN

以下のブランドで洋服をよく買う方は、ZOZOTOWNでの購入がおすすめ。貯まったポイントを使って、割引価格で洋服を購入できます。

GLOBAL WORK、MAISON SPECIAL、HARE、STERNBERG、ARC’TERYXアークテリクス、New Balance、THE NORTH FACE、FREAK’S STOREフリークスストア、NIKE、coenコーエン

他にも9000以上のブランドを取り扱っているので、色々なブランドを試したい方にも良いかもです。

ZOZOTOWNの還元率

税別価格に対して5%
※ZOZOCARDを作る必要あり

ZOZOCARDの年会費は、永年無料です。

私は「いつでも買い替え割」というサービスをよく利用します。ZOZOTOWNで購入した商品を下取りして、いつでもポイントに交換してくれるサービスです。

古着屋に売るよりお得なので、着なくなった洋服はポイントに交換するのもありです。

.st(ドットエスティ)

GLOBAL WORKグローバルワークなど、株式会社アダストリアの展開する以下のブランドが好きな方は、.st(ドットエスティ)での購入がおすすめです。

GLOBAL WORK、HARE、STERNBERG、niko andニコアンド…、RAGEBLUEレイジブルー

ZOZOTOWNと異なり、カードいらずでポイントを貯められます。還元率は、会員ランクによって異なります。

会員ランクポイント還元率ランククーポン誕生日クーポン年間査定スコア
ダイアモンド7%¥3,000¥1,000250,000~
プラチナ6%¥2,000¥1,000150,000~249,999
ゴールド5%¥1,000¥1,00070,000~149,999
シルバー4%¥500¥50025,000~69,999
レギュラー3%¥500~¥24,999
.stのランク別特典

誕生日クーポンやランククーポンは、もらうと意外と嬉しいです。会員ランクは3月1日に更新され、1度上がれば次の2月末まで継続されます。

会員ランクについての詳しい情報は、以下の公式サイトよりご確認ください。
▶.st(ドットエスティ)の会員ランクについて

まとめ

おすすめブランドと特徴のまとめ

この記事では、30代メンズにおすすめの「安くて高品質なファッションブランド5選」をご紹介しました。

UNIQLO UユニクロユーGLOBAL WORKグローバルワークMAISON SPECIALメゾンスペシャルSTERNBERGスタンバーグHAREハレ
価格の安さ5
★★★★★
4
★★★★
2
★★
2
★★
4
★★★★
デザイン性4
★★★★
3
★★★
5
★★★★★
5
★★★★★
4
★★★★
イージーケア3
★★★
5
★★★★★
5
★★★★★
4
★★★★
4
★★★★
着心地の良さ3
★★★
4
★★★★
4
★★★★
5
★★★★★
3
★★★
買いやすさ4
★★★★
5
★★★★★
3
★★★
3
★★★
3
★★★

どれも私が愛用しているブランド。ですが、それぞれ特徴はかなり違います。

最もおすすめのブランドは、GLOBAL WORKグローバルワーク。程よくトレンド感があり、イージーケアなアイテムが多いです。

もっと「安さ」を求めるなら、UNIQLO Uユニクロユー「品質」を求めるなら、STERNBERGスタンバーグがおすすめです。

ご紹介したブランドを利用すれば、安くても十分オシャレになれますし、ファッションを楽しむこともできます。

具体的にどの商品を買えばいいのか知りたい方は、次の記事を参考にしてください。
▶【秋冬】グローバルワークで人気のおすすめ商品5選

https://kur-oo-buchi.net/fashion/globalwork-recommended-products/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代から洋服にハマるなんて…
          
●年間100万円ほど洋服を購入
●快適さとオシャレを探求
●つねに洋服の収納に苦しむ
          
インドア派の服好きが、商品やコーデ方法、ファッションサブスクをご紹介するブログです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次